HOME はじめてみよう!手づくりレッスン手づくりレッスン リバーシブルポンポンコースター


 
       
 
↑裏↓材料 ↑裏↓材料
 
<タイプA  材料2枚一組分> 
<生地>
 ソレイユふらわあ ブラウン ・ フワリ(ライム) 
 OL104E ・ 1680B 各12×12p
 OL100C 13.5×26p
 接着キルト綿 25×125.p 
 糸(メイクメイクフレーバー)7.5m フェルト 少々

<タイプB  材料2枚一組分>
<生地>
 1660A ・ 1660B ・ 1660E ・ 1660F
 各 12×12p OL100G 13.5×26p
 接着キルト綿 25×125.p  糸(メイクメイク)7.5m
 フェルト 少々

:
 生地は生産終了となることもございます。ご了承ください。 
  
ここでは、タイプAを使って作り方をご紹介します。 
1.各パーツをカットします。
型紙をダウンロードして、切り取り、写真の様に布の上に置き布をカットします。
(キットでは、フェルトはカット済みです。)
2.三角形のパッチワークを作ります。
 布を中表に合わせ、赤い点線(短い辺を縫います)
縫い始めと縫い終わりは、ひと針返し縫いをします。
   ワンポイントアドバイス
緑の輪の部分は印まで縫います。
(端まで縫いません)
   ふた組作ります。
縫い代を倒す方向に注意しましょう。(白矢印参照)
 
中表に合わせて、緑の点線を縫います    縫い代を白矢印の方向に倒して、アイロンをかけます     縫い代が重なる、真中の部分は風車状になります。
  ※縫い代の倒し方は、パターンによってさまざまです。
   今回は、落としキルトをしやすいように、中心に集まる縫い代を割る方法をご紹介しています 。
3.接着キルト綿を貼ります。
   
表布の裏側に、接着キルト綿を置きます。この時、のりがついている面が布側に来るように置きます。    表側からアイロンをかけ、接着します。    表側から落としキルトをします。
(縫い代が倒れていない側の縫い目のきわを細かく縫います。) 
4.裏側布にししゅうとアップリケをします。    
   
ストレートステッチで、四隅に星型にししゅうします。(糸は2本どり)     ネコのアップリケをします。 
アップリケは1本取り
ひげは2本取り
5.仕立てをします        
   
 中表に合わせます。   返し口(約7センチ)を残して、赤い点線部分を線を縫います。     端の三角部分は切り取ります。
   
 返し口から表に返したら、縫い代の間から、針を出します。 図を参照にして ”コの字"
を描くように、口を閉じていきます。
とじ終わったら、アイロンで形を整えます
 6.ポンポンを作って、端に縫いつけます。          
   
 厚紙を用意し、型紙のように、カットします。    40回ぐらい巻きつけ、中央を細い糸(手ぐすなど)でしっかりと結びます。   両端の輪を切ります
   
直径が約2.5pになるように丸くカットします。    コースターの端にポンポンを縫いつけて完成!です   リバーシブルでお楽しみください。
 (注意) 
 フェルトの種類によっては、アイロンに弱い物もあります。
 アイロンはフェルトの部分を避けてかけてください。
 
 
 
Copyright(c)2006-2010 OLYMPUS THREAD Mfg.Co.,LTD