刺し子女子の部屋 Community
2022年3月の刺し子女子さん Monthly SASHIKO Girls
instagramで皆さんから応募いただいた作品の
結果発表をいたします。
多数のご応募ありがとうございました。
@olympusthread
#今月の刺し子女子さん
最優秀賞 norikoboleroさんの作品
両面仕立ての一目刺し
デザイン賞 34koitoさんの作品
謹賀新年
作品に対する企画側からのコメント
オリジナル図案のクオリティの高さ、針目の細かさに圧巻です。
オリムパス刺し子糸<細>216番を図案のメイン鶴の羽部分に使用されています。
★34koitoさんのコメント★
「2022年が明るい年になりますように!という思いで刺しました。デザイン賞ありがとうございます。」
オリムパス刺し子糸<細>216番を図案のメイン鶴の羽部分に使用されています。
★34koitoさんのコメント★
「2022年が明るい年になりますように!という思いで刺しました。デザイン賞ありがとうございます。」
ユーザーコメント欄
-
34koitoさん 2022/03/16 22:32:30 Yukiさん。コメントありがとうございます。とても嬉しいです♪
-
34koitoさん 2022/03/16 22:31:17 tarochan.214さん。コメントありがとうございます。これからもよろしくお願い致します♪
-
Yukiさん 2022/03/16 22:28:13 この度は受賞おめでとうございます!華やかで素敵な作品だと思います!
-
tarochan.214さん 2022/03/16 21:12:00 この度は受賞おめでとうございます!!
これからもInstagramでのステキな作品投稿楽しみにしています♪
技術賞 honeylei_makorinさんの作品
あじさいの花
作品に対する企画側からのコメント
糸色の組み合わせや針目の美しさが素晴らしく、細かい柄も細糸を使ってきれいに見えます!
刺し子糸<細>209番と214番を使用されています。
★honeylei_makorinさんのコメント★
「この"あじさいの花"ですが最初見た時は、余りの細かさに糸選びするのにとても時間がかかりました。
糸が細過ぎてもインパクトがなさすぎる…かと言って太過ぎたら模様がクッキリ出ず仕上がりがキレイにならない。
そこでInstagramで他の方の画像を参考にたどり着いたのが"オリムパス刺し子糸細"…。
そして使用した所…
糸の細さ、滑り具合、糸割れしにくい等…
刺し子するに当たってとても刺しやすい糸で、私の中でリピート決定でした。
これだけ細かい図案だと、どうしても糸割れしてしまい残念な結果になる事が多いのですが、オリンパス細糸はそれが無いので最後まで楽しく刺す事ができました…が、
真ん中のお花の形が出てきた時は"もうすぐ‼︎”と思いましたが、そこからがまた長かったです(笑)
制作期間20日間。
私は刺すのがとても遅いので仕上がった時は本当に嬉しかったです。」
刺し子糸<細>209番と214番を使用されています。
★honeylei_makorinさんのコメント★
「この"あじさいの花"ですが最初見た時は、余りの細かさに糸選びするのにとても時間がかかりました。
糸が細過ぎてもインパクトがなさすぎる…かと言って太過ぎたら模様がクッキリ出ず仕上がりがキレイにならない。
そこでInstagramで他の方の画像を参考にたどり着いたのが"オリムパス刺し子糸細"…。
そして使用した所…
糸の細さ、滑り具合、糸割れしにくい等…
刺し子するに当たってとても刺しやすい糸で、私の中でリピート決定でした。
これだけ細かい図案だと、どうしても糸割れしてしまい残念な結果になる事が多いのですが、オリンパス細糸はそれが無いので最後まで楽しく刺す事ができました…が、
真ん中のお花の形が出てきた時は"もうすぐ‼︎”と思いましたが、そこからがまた長かったです(笑)
制作期間20日間。
私は刺すのがとても遅いので仕上がった時は本当に嬉しかったです。」
作品に対する企画側からのコメント
シンプルな図案ながらも仕立て等、細部までこだわりを感じる作品です。
Sashiko Thread 100m 109番と111番を使用されています。
★norikoboleroさんのコメント★
「裏も表もない、気分によって選べる刺し子作品を作りたいと思って、デザインから自分で考えて制作しました。
縁取りやくぐり刺し、一目刺し、やりたいことをぎゅーーーっと詰めたら、心が折れそうになるくらい時間はかかりましたが、制作後半はどんどん形が見えてくる高揚感、爽快でした!!」